川崎区おすすめ不用品回収業者ランキング

【川崎区】おすすめ不用品回収業者ランキングとそのプラン内容は?

不用品回収は、自治体による回収が可能ではありますがゴミの分別やそれぞれのゴミの回収日、回収場所などが決まっています。

一方で不用品回収業者は、ゴミの分別や大量の不用品を分別から運搬を手掛けるとともに回収日に限らずまとめて回収してくれます。

引越しや店舗移転などで不用品を安く大量に片付けたい方や1人では手が回らない方、時間に余裕がない方などにとって便利なサービスとなっています。

そこで、今回は不用品回収業者を検討している方に、川崎区でおすすめの業者とプラン内容を紹介するとともに、プランで選ぶ際の特徴や注意点を解説していきます。

不用品回収業者を検討している方は、ぜひ本記事を参考にお得に依頼できるところを探してみましょう。

川崎区でおすすめの不用品回収業者ランキング3選

川崎区でおすすめの不用品回収業者ランキング3選

川崎区に不用品回収業者は数多く存在します。

その中でも「不用品回収くまのて」、「不用品回収のカタス」、「不用品回収ワンストップサービスセンター」の3社は特におすすめの不用品回収業者です。

以下では、おすすめの3社をプランと併せてランキング形式でご紹介します。

1位「不用品回収くまのて」

不用品回収くまのて

不用品回収くまのて」は、不用品回収と買取サービスを同時に行えるサービスです。

不用品回収の他、ゴミ屋敷のお片付け、遺品整理、家具の移動も行っているため様々な目的に合わせて幅広く対応可能な業者でもあります。

業界最安値を目指しており、状況によって最適なプランが用意されています。

ちょっとしたお片付けに「くまトラSS」12,000円~、1人暮らし程度のお片付けに「くまトラS」23,000円~、家族向けの引越しに「くまトラM」40,000円~など
また、通常であれば基本料金にスタッフ追加料金やトラック追加料金、オプション料金などが追加請求されますが、くまのての場合は、定額プランなので後から追加請求される心配がありません。

  • くまトラssプラン(0.8㎥):13,200円(税込)
  • くまトラSプラン(2㎥):25,300円(税込)
  • くまトラMプラン(4㎥):44,000円(税込)
  • くまトラLプラン(7㎥):88,000円(税込)
  • くまトラLLプラン(14㎥):165,000円(税込)

さらに、プランに限らずさまざまな状況に合わせて柔軟に対応が可能な上、買取サービスを併用することで格安での不用品回収が可能なので、口コミ評価が高い業者でもあります。

「不用品回収くまのて」への口コミ

すぐに出したい粗大ゴミの回収をお願いしました。割高なことは承知でしたが、廃品回収などはトラックに載せた後に見積もりより高く請求される!とか、ぼったくられた!などと聞きますが、こちらはクチコミが良かったのでLINEで相談しました。回収してもらう品の画像を送り納得できる金額でしたのでお願いしました。何件か相見積を取りましたが他は馬鹿すぎるくらい高かったのですが、こちらはその中ではかなり安かったです。
引き取りも連絡から2日後。とても感じの良い方が引き取りにきてくれて終始安心できました。
当初予定していたものより少し増えたゴミも価格変更なく回収していただけました。急な粗大ゴミ捨ての際には是非またお願いしたいです。
※引用:Google map口コミ

まずは、不用品の量や状況、予算内での対応が可能かなどを事前相談することをおすすめします。

サービス名称不用品回収くまのて 川崎店
運営会社株式会社UTo
電話番号0120-910-984
川崎支店〒220-0011 神奈川県川崎市川崎区駅前本町18−1 メルス・サイトー
営業時間9:00~19:00
対応サービス不用品回収、不用品買取、遺品整理・生前整理、ゴミ屋敷の片付け、断捨離、倉庫の片付け、オフィス移転に伴う処分、残置物撤去、引越し
サービス対応エリア東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
支払い方法現金、クレジットカード、ペイペイ、銀行振込
Googl emap評価★4.8

不用品回収くまのての川崎区ページはコチラをクリック

2位「不用品回収のカタス」

不用品回収カタス

不用品回収のカタスは、不用品や粗大ゴミ、ゴミ屋敷の片付け、ハウスクリーニング、遺品整理を行っている業者です。

回収料金が全て、単品価格の合計で案内といったシステムを採用しており、見積もり金額が明確になるのが特徴です。

  • 大型家具:2200円(税込)~
  • 小型家具550円(税込)~
  • 大型家電2,200(税込)~
  • 生活家電330円(税込)~
  • オーディオ機器550円(税込)~
  • 楽器類550円(税込)~
  • 健康器具550円(税込)~
  • など

お得な特徴としては、「追加料金なし」、「キャンセル料なし」、「時間指定可能」など、かなりユーザーにとって嬉しい項目が多いです。

その他にも、買取にも力をいれており、買取が可能な物があると、回収料金から値引きといった形で安くなります。

サービス名称不用品回収のカタス
URLhttps://noneed.works/
電話番号0120-560-598
所在地神奈川県川崎市川崎区田町2丁目10−4
営業時間24時間
対応サービス不用品回収、不用品買取、遺品整理・生前整理、ゴミ屋敷の片付け、オフィス・店舗の処分、残置物撤去
サービス対応エリア東京都・神奈川県
支払い方法現金、クレジットカード、スマホ決済

3位「不用品回収ワンストップサービスセンター」

不用品回収ワンストップセンター

不用品回収ワンストップサービスセンターは、不用品回収や買取、部屋のクリーニング、お部屋のリフォーム、不動産の売却、家屋の解体、遺品整理などを手掛けている業者です。

神奈川・横浜の対応実績1位を目指しており、不用品を何点からでも最短即日対応、迅速かつ丁寧な作業などで高い評価を誇っています。

HPに実際の作業事例が記載されており、回収費用と買取価格、合計費用など細かく記載されているため参考にするといいでしょう。

また、買取可能品目も細かく記載されており、買取サービスを利用する場合は一度確認されることをおすすめします。

サービス名称不用品回収ワンストップサービスセンター
URLhttps://acec.work/1stop-ihin/
電話番号044-266-2326
本社所在地神奈川県川崎市川崎区殿町1丁目18−16
対応サービス不用品回収、遺品整理・生前整理、買取
営業時間24時間
サービス対応エリア東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
支払い方法現金、銀行振込

不用品回収の料金プランの種類

不用品回収の料金プランの種類

不用品回収業者の多くは「パックプラン」と「単品回収」の2種類の料金プランを用意している場合がほとんどです。

状況に合わせてどれが適切な料金プランなのかを判断し、よりお得に不用品回収を依頼してみてください。

以下では「パックプラン」と「単品回収」の違いを解説してきます。

パックプランとは

パックプランとは、業者によっては「定額プラン」「積み放題プラン」など名称が異なりますが、多くはトラックの荷台いっぱいに不用品を載せることを指しています。

基本的にトラックの台数や積載量に応じて料金プランが変わります。

パックプランを利用するメリットが以下の通りです。

  • 不用品分別の手間が省ける
  • 搬出や運搬を任せられる
  • 短時間で大量の不用品の処分が可能

不用品の搬出から整理、積み込みを業者が行っていくため手が足りない方は手軽に大量の不用品を処分することができます。

しかし一方で、不用品の量や内容がパックプランで詰める量よりも下回ってしまうと割高になる可能性もあります。

また、パックプランで検討している場合は、業者ごとにプラン料金が異なるため比較することをおすすめします。

単品回収とは

単品回収とは、不用品の品目を単品ごとに回収するサービスを指しています。

1点から対応可能となっており、不用品の量が少ない場合は、パックプランよりもお得になる可能性があります。

単品回収であれば自治体に依頼する方が、品目によって格安の可能性がありますが、決められた日時に回収場所へと運ぶ必要があります。

一方で業者に依頼するメリットが以下の通りです。

  • 不用品品目によって費用が抑えられる
  • 買取サービスを併用することでよりお得になる可能性がある
  • 短い日数で回収可能

不用品回収業者に依頼することで、搬出・運搬作業を任せられる上に回収日の選択ができるため、手軽に不用品回収を依頼できるところにあります。

さらに業者が買取サービスを行っている場合、買取対象品目であれば回収費用と買取価格で費用の相殺や利益になる可能性もあります。

しかし、単品回収では1つでも基本料金が発生しますし、結果的に回収量によってパックプランを利用した方がお得になる可能性もあります。

単品回収で検討する場合、具体的に何を回収してもらうか、内容や量を考慮して業者に相談することをおすすめします。

料金プランの注意点

料金プランの注意点

不用品回収業者を探す際に料金プランがお得であれば魅力的に感じることでしょう。しかし、場合によっては思っていた通りにいかずトラブルに発展することもあります。

トラブルにならないように以下で注意点を解説していきます。

業者によって回収できない不用品がある

「一般廃棄物収集運搬業許可」を得ている業者であれば、一般家庭から出る不用品の回収が可能です。しかし、すべて回収が可能というわけではなく業者によって回収ができないものもあります。

例えば生ごみや汚物、ガソリンなどの引火の恐れがある危険物、医療廃棄物などは回収品目によっては別途許可が必要になるため、実際の運搬時に断られ少量の不用品しか回収できずに割高になってしまう可能性があります。

事前のお問い合わせ時に回収可能品目か確認してから依頼するようにしましょう。

追加請求されないか

パックプランは、基本的に定額ではあるものの、業者によって定額がどこまでを指すのか異なり別途オプション料金が発生する場合もあるようです。

出張費や建物が1階や2階かによって階段料金が発生します。家具の解体作業など、最初のお見積りに追加で請求され最終的に高額請求になる可能性は十分にあります。

追加で請求されないかオプション料金が掛からないかを、事前に確認することで安心して依頼できるようにしましょう。

不用品の品目や量を確認する

回収してもらう不用品の量や内容によって、パックプランが割高になってしまう可能性があります。トラックの積載量と不用品の量や内容が適切なのかをよく確認しましょう。

想像以上に不用品が載らず、収まりきらない場合や、不用品が少なく単品回収の方がお得だったなど、事前に回避できるようにしておくことでよりお得に不用品回収が可能となります。

お見積り相談の際に、具体的な不用品の量や内容を業者に伝えておくことで適切な料金プランを選びましょう。

自治体の粗大ごみ回収で処分する

自治体の粗大ごみ回収で処分する

川崎区の自治体にて、粗大ごみの回収依頼をする方法もあります。最もスタンダードな方法ですね。
下記の方法で予約できます。

  • 電話予約
  • インターネット予約

繁忙期などは、回収が一週間先などになってしまったり、予約が空いてない状況などになりますので、なるべく早めに予約しましょう。

下記のサイトで詳しく載ってます。

川崎市の粗大ゴミ処分ガイド|インターネット申し込みの手順も解説

大量の粗大ごみを収集してほしい

一時多量ごみ制度というのを活用すると、大量の粗大ごみを収集してもらい、処分できるようになります。

  1. 許可業者を選択する(許可業者一覧
  2. 生活環境事業所に申込書を提出
  3. 分別したごみを許可業者に引き渡します
  4. 許可業者が施設へ搬入してくれる

※市で収集できないものはコチラでチェック

持ち込みして処分したい

残念ながら、川崎区で持ち込みによる、粗大ごみの処分はできません。

しかし、引越しなどで、収集日に間に合わないなどやむ負えない事情がある場合のみ、各地区の生活環境事業所に持込みできます。

川崎区 : 川崎生活環境事業所 電話:044-266-5747
川崎市:よくある質問(FAQ)

リサイクルショップを活用する

リサイクルショップを活用する

買取してもらえそうな物があれば、買取してもらってお金にしたほうがお得ですよね。

車が無くても、出張買取などを活用して、なるべく労力がかからないように効率よく買取依頼をしましょう。

下記にて、川崎区で営業してる買取業者をピックアップしました。

名称リサイクルショップ グッドプライス 川崎店
住所〒210-0014 神奈川県川崎市川崎区貝塚1丁目4−15
TEL044-222-3785
URLhttps://good-price.co.jp/
名称リサイクル eco楽マート
住所〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町22−3
TEL044-589-5893
URLhttps://eco-raku.com/
名称リユースショップ ワンダーウォール
住所〒210-0828 神奈川県川崎市川崎区四谷上町24−12 大生ビル1F
TEL044-223-9630
URLhttps://www.wonder-wall.shop/

引越し業者に依頼する

引越し業者に依頼する

不用品が出てしまうタイミングとしては、引越しの時が多いと思います。そして、引越し業者に不要品も一緒に処分してもらえるとかなり便利になります。

大手引越し業者は、ルールが厳しく、不要品の処分が難しい場合があります。そこで小規模事業者を中心にご紹介します。

川崎区で不要品も一緒に処分してもらえる引越し業者を下記にてピックアップしました。

名称W.w軽便
住所〒210-0804 神奈川県川崎市川崎区藤崎4丁目22−4
TEL080-4479-0606
URLhttps://wwkeibin.net/
名称赤帽山田急送
住所〒210-0846 川崎市川崎区小田6丁目8−1 オガール川崎壱番館
TEL080-1147-3298
URLhttps://yamada-kyuso.com/
名称leaf transport
住所〒183-0006 東京都府中市緑町3丁目24−9
TEL042-310-9547
URLhttps://leaf-transport.net/

便利屋に依頼して処分

便利屋に依頼して処分

何かの便利屋に依頼する時に、一緒に不要品の処分をしてもらえると助かります。

そこで不用品の回収もしている、川崎区の便利屋をピックアップ。

名称便利屋くすのき
住所〒210-0828 神奈川県川崎市川崎区四谷上町12−3
TEL080-5492-0078
URLhttps://2077424.wixsite.com/my-site
名称丸友商会
住所〒210-0821 神奈川県川崎市川崎区殿町3丁目20−6
TEL044-589-3662
URLhttps://marutomoshoukai.com/
名称便利屋さん
住所〒210-0864 神奈川県川崎市川崎区池上町10−3
TEL0120-265-029
URLhttp://www.benribenri.jp/contact.html

【川崎区】おすすめ不用品回収業者ランキングまとめ

まとめ

川崎区には数多くの不用品回収業者が存在します。今回は中でもおすすめの3社と料金プランや不用品回収業者のプランの種類や注意点について解説していきました。

おすすめの3社は、状況に応じた料金プランが用意されていますが、事前相談で明確なお見積りを出して比較することをおすすめします。

また、料金プランに限らず口コミや実績、対応の良さでも高評価を誇っているため安心して相談されてみてください。

この3社以外に検討する場合、業者によってはオプション料金が別途請求されたり、悪徳業者に依頼し高額請求となってしまう場合もあります。

不用品の量や内容、状況に合わせて事前に具体的に相談し、明確な見積もりを出してもらう、とともに適切なプランを選ぶことでお得に不用品回収が可能となります。

大量の不用品で困っている方、急ぎで片付けたい方、1人では難しい方、初めての不用品回収で知識がなく困っている方など不用品回収業者を上手く活用していきましょう。

どの業者が良いのか検討している方は、本記事を参考にして自身に合った業者と料金プランを探してみましょう。

著者プロフィール

スズキ
名前:スズキ
職業:不用品回収アドバイザー
【経歴】
過去に大手の不用品回収会社に就職。そこでの15年以上の経験を活かし、独立して不用品回収アドバイザーとして活躍しています。現在は、個人や企業向けに、おすすめの不用品回収業者や適切な処分方法などをご紹介してます。ぼったくり被害を無くし、健全で信頼できる、クリーンな不用品回収業界を目指す。